とあるカフェに行った時のこと。
種類豊富な珈琲があって
さらに抽出フィルターも
選ぶことができました。
ペーパーフィルターか
ステンレスフィルターか。
田舎者のあたくしです。笑
店員さんにどう違うのか
尋ねてみることにしました。
店員さん曰く
ペーパーフィルターだと
油分が取り除かれるため
スッキリとした味わいになるそう。
ステンレスフィルターだと
油分が残るので風味が強く
本来の味を楽しめるそう。
ほほー!
尋ねてみるもんですね!
勉強になりました~。
そこでさっそく
私は
バリハニーという珈琲を
ステンレスフィルターで
注文してみました。
本来の味を楽しんでみよう!と。
運ばれてきて
まずカップを覗き込む。
むむむ!?
確かに油分が浮いてる!
これが
ステンレスフィルター効果かぁ!!
感動しながら一口。
まろやかで
酸味が少なくて
甘味があって。
美味しいー♡
おいおい
美味しいって…苦笑
ブログに書いておいて
普通すぎる感想に
落ち着くのは如何なものか。。
珈琲のフィルターを
勉強する前に、
美味しさを伝えるための
言葉を勉強しないとダメダメね。苦笑
トホホ
だけど本当!
バリハニーのステンレスフィルター淹れ
素直に美味しい珈琲でした♡
(屈せず二度も言う程。笑)
今日のホンネ
写真が上手に撮れました。いぇい!
0コメント